電話でのお問い合わせはTEL.048-769-7111
社会福祉法人 蓮田市社会福祉協議会のホームページへようこそ。
【社会福祉協議会(社協)について】
社会福祉協議会とは、社会福祉活動を推進することを目的とした営利を目的としない民間組織で、社会福祉法に基づき設置されています。
蓮田市社会福祉協議会は、住み慣れた地域で安心して生活することのできる「福祉のまちづくり」や「共に生き、共に支え合う共生社会の実現」を目指して、市民の皆様や蓮田市、関係団体のご協力をいただき地域福祉を推進しています。
※令和2年6月1日より2階会議室及びボランティア活動室を貸し出しています。
・会議室及びボランティア活動室の利用注意点は こちら をご確認ください。
(令和2年12月1日改定)
会議室及びボランティア活動室の新規予約利用を、令和3年3月31日まで停止します。すでに予約してある会議室及びボランティア活動室は利用可能です。
※アベノマスクなど、マスクの寄附を受付中です。
<特例貸付緊急小口資金・特例貸付総合支援資金の受付が延長されました!>
新型コロナウイルス感染拡大の影響による減収で生活費等にお悩みのあるかたに向けた「特例貸付緊急小口資金」・「特例貸付総合支援資金」の貸し付けは、令和3年3月31日(水)消印有効で郵送等で申込書が到着したものまで受付けます。
※総合支援資金再貸付についてのお知らせ
申込期限は、令和3年3月31日(水)消印有効となります。申請書等につきましては、埼玉県社会福祉協議会から個別に郵送される書類をご利用願います。
電話による問い合わせ・郵送申請は蓮田市社会福祉協議会(右記)へ。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来所は極力お控え願います。
緊急小口資金・総合支援資金概要(PDF 434KB)
詳しくは埼玉県社会福祉協議会ホームページまで、←クリック
〒349-0121
埼玉県蓮田市関山4−5−6
(ふれあい福祉センター内)
TEL.048-769-7111
FAX.048-768-1815
業務時間
8:30〜17:15
E-mail hureai@hasudasisyakyou.or.jp