2月2日(日)に、蓮田市総合文化会館ハストピアにて「令和6年度 蓮田市社会福祉大会」を開催しました。大会では多年にわたり社会福祉の推進にご尽力いただいた自治会長、民生委員・児童委員、関係社会福祉団体役員、ボランティア活動団体、退職社協役職員、多額寄附者57名、7団体のみなさまへ敬意と感謝を込めて蓮田市社会福祉協議会会長より表彰状及び感謝状を贈呈いたしました。そして、「互いに支え合う地域共生社会の実現」に向けた大会宣言を採択し、地域福祉の推進に取り組む決意を新たにしました。
また、式典終了後に開催した講演会では、公益社団法人 認知症の人と家族の会 副代表理事 花俣ふみ代様と、埼玉県支部会員である増田倫子様より、「わたしたちの介護記録」と題して、増田様の介護体験の実際を学び、今後の蓮田市においての活動に活力をいただきました。
~当日のようす~